忍者ブログ
薄桜鬼 土斎メイン BL小噺 声優関連徒然日記 詳細はご挨拶からどうぞ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7

05/19

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやく2章突入。吉原潜入編の平助くんまで終了。
へ-ちづかわいいなー。にやにや。
永倉さんが好きです。何でこんなに好きなのか自分でもわかんないくらい。江戸っこが好きなのかなー??
それか、攻略キャラじゃないから安心してるのかも。永倉さんにはいいお兄ちゃんしてほしい。
千姫逢いたかったー!(がばり!)
沖田さんのS萌え!(はやく怒られ隊士を!)
あいかわらずはじめさんの身長にきゅんきゅん。
沖田さんと並ぶのは勿論、コロボックル仲間の平助くんと並んでもポニテの差ではじめさんの方がちいちゃくてきゃわゆい(。→ˇ艸←)
ねこ編。あーゆードタバタがアニメでもあるといいなー。
ぬこ相手に話しかけるおふたりさんは似た者カップルww
はじめさんのオチはネタにしろって公式からの指示ですよね。うまー。
土方さんのとこではもう1匹かわいー黒猫がおねんねしてるに違いない・・・!
てゆか他キャラの時にまで2人の事考えちゃう癖はどうにかした方がいいと思う。

ゲームが思うように起動できないんで代わりという訳ではないんですが新選組関連小説読んで斎藤さん補充しております。今まで個人的に詰まらない理由から進んでは読まなかったんですが、もうほんっと自分莫迦!
もっと早くから読んどけばよかったと後悔しきり。はじめさん大好きですよ!!
PR

07/27

2009











アニメ化・・・?まじで・・・?
もうすぐLucian Bee'sが発売されるってゆうのに今頃Zやってます。
まぁ、夏だし栄養とんなきゃね!
天十郎完璧Edのみクリア。現在、慧ルートです。
今更ネタばれも何もないと思いますのでこのまま下に徒然と・・・




今回の主人公ちゃんは一言でいうと女子度が低い!よく言えば先生っぽいってことですが。
前回の悠里先生はいろいろ言われてたから修正してきたんだなってことがよく分かります。
私としては大学出たての新任教師なんだから、ここまできっちりしなくてもいいんじゃないかなとは思いますが。あんまり笑ってくれないんだよね、新任ちゃん。まだ1週目だけど。

完璧Edの天十郎よかったです。萌えたってゆうのもあるけどかわいかった。
デレ×ツンなカップル好きとしてはとってもおいしく頂きました。ごちです。
Xだと仲良くなってからもすれ違っちゃったり、シリアスな展開があったけど、
今回は割りと気楽に楽しめてより万人向けになったんじゃないかな。

B6も予想以上に登場してくれて嬉しい驚き。
今回から登場のGTRのヒーロー路線もスキー。
桐丘先生の父子家庭設定は萌えです。

でも1番の萌えは翼とナナちゃんの絡みがいっぱいあったことですね!
随想録pv観ました。

総括:今回の随想録の一さんは千鶴ちゃんの姉(雪兎スチル)兼土方さんの嫁(料理スチル)ってことでおk?

感想はゲームプレイ後にってことで今回は省きますが、私本当に斎藤さん至上主義なんだって気付かされた。斎藤さんが出るたびに奇声あげて沖田さんはおろか土方さんまでフッ飛んだ。左之さんや平助君に至っては放心状態で意識にはいんないし・・・。2週目観ても今度は料理スチルで一時停止して先に進めなくなっちゃうし。ほんと、罪な男だぜ。

で、なんかもう我慢できなくなったんで「若殿道中記」買ってきました。もう少し待って回奏録と一緒に買えば良かったかなとも思ったけど結局待ちきれなかった・・・。てことで既に今更感漂ってますが感想。



おもしろかったー。前回より断然好きです。
土←斎は当然おいしく頂きましたので個別感想。

今回のbestは個人的に永倉さんで決まりです。
公家の坊ちゃんに侮辱されても1人冷静に対処する永倉さん。大人だ・・・!左之さんとの親友っぷりにも萌えたし、千鶴ちゃんにお土産買ってくれるし(物が何であれ嬉しいんだよ)
永倉さんの「千鶴ちゃん」呼びにときめいた・・・!お兄ちゃんっぽくていいなぁ。
千鶴ちゃんはかわいいんだけどヒロインってゆうよりどっちかってゆうと妹キャラっぽい。
でも平助君とは可愛くてすきー。てことで平助君が千鶴ちゃんに想いを馳せるシーンはほのぼのしました。
左之さんは永倉さんに気を取られすぎたせいか印象薄い・・・。ゲーム本編もそうだったんだよな。
左之さんも遊佐さんも好きだし登場シーンもしっかりあったのに・・・。
沖田さんは沖田さんっぷりが素敵!(感想になってない)
1番隊組長として風間に挑むところ格好良かった。
土方さんは相変わらず隙がなかった。なんであんなにパーフェクターなの??あんな土方さん書けねえよ!
それに較べて斎藤さん・・・。ドラマCDになるとはじめさんのキャラってかなり崩れてる・・・。いや、私的には天然はいっててみんなに丸め込まれちゃうはじめさんもかわいくって好きだからいーんだけど。
でも公家の坊ちゃんに対して抑えてた永倉さんの反面、土方さんの命令に背いて1番に抜刀する斎藤さんにときめいた・・・!沸点の低い斎藤さんってなんでこんなに萌えるんだろう・・・。その後の土方さん相手に凄む所も当然おいしかったです。

今回は史実とか含めて生い立ち知ってる方が楽しめる点が散りばめられてて随所でにやりとしました。
公家に対する永倉さんと斎藤さんの対応とか風間さまが揶揄する新選組の戦闘方とか。
歴史すきーには嬉しかったです。
オトメイトパーティーの会場限定グッズが鬼畜・・・

薄桜鬼 原画集(PREMIUM BOOK付特別限定版)

「薄桜鬼」本編のイベントグラフィックやラフ画像を贅沢にちりばめた、160ページの大容量で贈る豪華原画集です。 藤澤経清、いわた志信らによる製作者メッセージ、ならびに原画家カズキヨネによる、描きおろしイラストメッセージも収録しています。
ゲームのイベントグラフィックをキャラクター別に、大きく見やすいサイズで編集、厳選された台詞をそえてあります。
この先行販売分には特別限定冊子「PREMIUM BOOK」(ミニSDキャラの描きおろし4コママンガ&「薄桜鬼 随想録」のポストカード収録)がもれなくついてきます。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ なんぞこれ。

とりあえずいう。

糸色望した!!!

オトメイトパーティー留守番組の私は当然買えませんよ。畜生。
てゆーか原画集自体は書店で買えるから別にいいけど描きおろし4コママンガ・・・!!
斎藤さんのネタなんて鉄板で土方さん絡みって判りきってるのに何で買えないんだ・・・orz
しかも、ついてくるってことは書店で買おうが会場で買おうが値段は一緒ってことだよね??
お値段3000円。うあー。「百花繚乱」の悲劇を思い出すー。
前にも散々書いたから割愛するけど未だにもやもやしてますよ。
つか、あれは設定資料集に改名すべきだ。
今回の原画集はゲームのイベントグラフィックをキャラクター別に、大きく見やすいサイズで編集。
・・・当たり前のことじゃないですか(呆)
イラスト目当てで買ってるのに何で肝心のイラストが縮小されてんだよ (゚Д゚)、
今回もね、(一応)2冊目のイラスト集として出すつもりなら、
ゲーム本編だけじゃなくて雑誌掲載時の描きおろしも載せてほしいんだけど・・・
そんなこと一言も書いてない・・・orz
実際に載ってないのか、只書いてないだけなのか、
それとも次のイラスト集に収録なのか。どーなんすか。
・・・でもね。めちゃめちゃ毒吐いてるけど、
表紙の羅刹仕様土方さんカコよすぎる・・・(*>ω<*)
結局買うんだろーなー・・・。
今回は免疫できてるから何がきても前回よりは大丈夫な筈(だと思いたい)。

他のグッズ関連。
私今までどんなに嵌ったものでもオタ関連でキャラグッズに手を出したことは殆ど無いんです。
基本、声オタなんであんまり目がいかないのもあるし、実用性を考えると使えないし。
何よりコレクター癖があるんで1つ買うと見境なくなりそうで恐くて手が出せない。
でも、今回は殆ど同じ絵柄・・・!これは勝つる!!
何より購入意欲を煽るのはミニタオルの土方さんと一さんの色。
ピンクと水色って何その夫婦茶碗みたいな・・・!色逆だけど!
土方さんのイメージカラーって紫じゃなかった?気のせい??
今はちー様が紫なんだけど・・・ちー様赤じゃなかった・・・?あれ??
あと、エメリーボードも買い。
只、2人が隣に並んでるってだけで・・・ああ、飢えっぷりが窺がえるな。
ついでに今更ながら入浴剤も買いたい・・・!
まだ売ってるよ、ね。
<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
● 絶賛応援中 ●
“Dies irae~Acta est Fabula~応援中!
*love×love×love*
P3同盟 -無双オロチに登場する三成+曹丕を主張する同盟- デューク×ユーリ同盟 ああっ心の中の聖騎士さまっ
● 元気の源 ●
拍手です
● リンク ●
● メールフォーム ●
● プロフィール ●
HN:
夏月
性別:
女性
● ブログ内検索 ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]